実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2021/8/5 | 10人 | 安全パトロール(北九州市内) |
2021年12月8日 | 20人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
2021年9月15日 | 15人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2021年3月24日 | 13人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2019年6月20日 | 28人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2018年6月19日 | 25人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2017年6月21日 | 28人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
2017年6月10日 | 31人 | 足場の組立て等の業務に係る特別教育(田川電気会館) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2016年11月9日 | 16人 | 初心者向け電気工事積算講習会(田川電気会館) |
2016年07月21日 | 31人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2015年11月17日 | 43人 | 田川科学技術高等学校学生との交流会・意見交換会(田川支部) |
2015年8月23日 | 18人 | 電使用安全月間PR活動(門司港レトロ) |
2015年8月2日 | 21人 | 電気使用安全月間PR活動(夢かなう夏休み天神ワーク体験) |
2015年8月1日 | 15人 | 電気使用安全月間PR活動(久留米市土曜夜市) |
2015年06月19日 | 21人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階 会議室) |
2015年06月11日 | 56人 | 田川科学技術高等学校学生との交流会・意見交換会(田川支部) |
2015年05月02日(学科)、09日(実技) | 16人 | 高所作業車 運転技能講習(京築支部) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2014年11月5日 | 21人 | 初心者向け電気工事積算講習会(小倉商工会館 3階 会議室) |
2014年8月31日 | 21人 | 電気使用安全月間PR活動(夢かなう夏休み天神ワーク体験) |
2014年8月2日 | 15人 | 電気使用安全月間PR活動 |
2014年6月13日 | 37人 | 初心者向電気工事積算講習会(電気工事会館 4階 会議室) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2013年11月1日 | 19人 | 初心者向け電気工事積算講習会(えーるピア久留米 生涯学習センター) |
2013年8月3日 | 13人 | あと施工アンカー講習会 |
2013年7月28日 | 23人 | 電気使用安全月間PR活動(2013のおがた夏まつり第11回JCまつり) |
2013年6月25日 | 10人 | 地球にやさしくなろうよ!いつから?→「今でしょう!」 |
2013年6月25日 | 26人 | 初心者向け電気工事積算講習会(電気工事会館4階) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2012年10月13~14日 | 6人 | EV充電設備PR活動 in エコライフステージ2012(小倉支部) |
2012年9月12日 | 51人 | 第2回福岡県電工組チャリティゴルフコンペ |
2012年8月4日 | 24人 | 電気使用安全月間PR活動(水の祭典久留米まつり) |
2012年6月20日 | 28人 | 初心者向け電気工事積算講習会を開催(電気工事会館4階) |
実施日 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|
2011年8月6日・7日 | 28人 | 電気使用安全月間PR活動 |
2011年10月11日 | 59人 | 第1回チャリティゴルフコンペ開催 |
2011年7月12日・10月28日 | -人 | 積算講習会(7/12 43人 10/28 22人) |
2011年12月1日 | 49人 | 福岡地区研修会 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2021/12/4 | 八幡支部青年部 | 30~40人 | 皿倉山イルミネーション設営 |
2021/11/13 | 甘木支部青年部 | 20人 | 甘木中央公園イルミネーション設置 |
2021/10/29 | 小倉支部青年部 | 9人 | 小倉城竹あかりボランティア活動 |
2021年4月6日 | 田川支部青年部 | 7人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2021年3月16日 | 京築支部青年部 | 17人 | JR行橋駅広場清掃活動 |
2020年11月7日 | 八女・筑後支部青年部 | 8人 | 八女・筑後支部 公園清掃 |
2020年10月14日 | 甘木支部青年部 | 20人 | 甘木中央公園イルミネーション設置 |
2020年7月8日 | 田川支部青年部 | 5人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2019年12月2日 | 田川支部青年部 | 6人 | JR後藤寺駅構内の美化・清掃 |
2019年11月25日 | 八幡支部青年部 | 26人 | 皿倉山イルミネーション設営 |
2019年11月22日 | 大牟田支部青年部 | 10人 | (旧)三池海水浴場清掃 |
2019年11月16日 | 甘木支部青年部 | 7人 | 甘木中央公園イルミネーション設置 |
2019年11月14日 | 門司支部青年部 | 6人 | 子供たちが遊ぶ砂場のバイ菌を排除(抗菌砂を混ぜ、抗菌化) |
2019年11月13日 | 京築支部青年部 | 7人 | 高齢者住宅における火災報知機無料設置及び電気設備点検 |
2019年10月27日 | 久留米支部青年部 | 8人 | 筑後川河川美化「ノーポイ」運動への参加 |
2019年9月21日 | 八女・筑後支部青年部 | 10人 | 八女のおまつり あかりの祭典 清掃活動 |
2019年9月6日 | 小倉支部青年部 | 10人 | 障害者施設での地域交流イベントのお手伝い |
2019年8月31日 | 京築支部青年部 | 15人 | 広報キャンペーン in こすもっぺ |
2019年8月6日 | 田川支部青年部 | 6人 | JR後藤寺駅構内の美化・清掃 |
2019年6月4日 | 田川支部青年部 | 4人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
2019年4月2日 | 田川支部青年部 | 3人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2019年2月5日 | 田川支部青年部 | 3人 | 田川支部青年部 JR後藤寺駅構内の美化・清掃 |
2018年12月4日 | 田川支部青年部 | 3人 | 田川青年部・田川市観光協会による地域緑化活動 |
2018年11月17日 | 甘木支部青年部 | 6人 | 甘木中央公園イルミネーション設置 |
2018年11月9日 | 門司支部青年部 | 9人 | 子供たちが遊ぶ砂場のバイ菌を排除(抗菌砂を混ぜ、抗菌化) |
2018年11月10日 | 筑後・八女支部青年部 | 7人 | 第33回八女市星のまつり2018 星のふるさと公園内清掃活動 |
2018年11月7日 | 大牟田支部青年部 | 11人 | 公衆街路灯清掃 |
2018年10月28日 | 久留米支部青年部 | 12人 | 筑後川河川敷美化「ノーポイ」運動への参加 |
2018年10月26日 | 八幡支部青年部 | 20人 | 皿倉山イルミネーション2018(今年で10回目) |
2018年8月25日 | 京築支部青年部 | 11人 | 電気使用安全月間 広報キャンペーンinこすもっぺ |
2018年10月24日 | 京築支部青年部 | 8人 | 高齢者住宅における火災報知器無料設置及び電気設備点検 |
2018年8月31日 | 小倉支部青年部 | 7人 | 障害者施設での地域交流のイベントのお手伝い |
2018年8月25日 | 田川支部青年部 | 3人 | 電気使用安全月間 |
2018年8月19日 | 福岡支部青年部 | 19人 | 「夢かなう夏休み 天神ワーク体験!」 |
2018年7月20日 | 大牟田支部青年部 | 10人 | (旧)三池海水浴場清掃 |
2018年6月5日 | 田川支部青年部 | 5人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
2018年4月3日 | 田川支部青年部 | 3人 | JR後藤寺駅構内の美化 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2017年12月10日 | 久留米支部青年部 | 8人 | 子供のための体験・学び型イベント |
2017年12月5日 | 田川支部青年部 | 7人 | JR後藤寺駅構内の美化・花壇除草作業 |
2017年11月22日 | 大牟田支部青年部 | 8人 | 街路灯の清掃作業(町の美化、夜間の防犯対策) |
2017年11月18日 | 八幡支部青年部 | 15人 | 皿倉山イルミネーション設営 |
2017年11月4日 | 門司支部青年部 | 9人 | 保育所の砂場を清掃し、子供たちが安心して遊べる砂場を作る! |
2017年11月3・4日 | 久留米支部青年部 | 8人 | キューデン電化フェステバル |
2017年10月17日 | 京築支部青年部 | 24人 | 高齢者住宅における火災報知機無料設置及び電気設備点検 |
2017年9月30日 | 甘木支部青年部 | 17人 | 九州北部豪雨災害地域ボランティア活動 |
2017年9月23日 | 八女・筑後支部青年部 | 7人 | 家庭用電気の安全使用と省エネ・節電生活の推進PR |
2017年9月1日 | 小倉支部青年部 | 8人 | 障害者施設等での地域交流イベント |
2017年8月20日 | 福岡支部青年部 | 29人 | 「夢かなう夏休み 天神ワーク体験!」イベント |
2017年8月10日 | 青年部全体 | 52人 | 朝倉市豪雨災害ボランティア活動 |
2017年8月1日 | 田川支部青年部 | 4人 | JR後藤寺駅構内の美化・花壇除草作業 |
2017年7月14日 | (旧)三池海水浴場清掃 | 11人 | 大牟田市(旧)三池海水浴場清掃 |
2017年6月6日 | 田川支部青年部 | 8人 | JR後藤寺駅構内の美化・花壇除草作業 |
2017年4月4日 | 田川支部青年部 | 6人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2016年11月20日 | 甘木支部青年部 | 8人 | はなみずき通りにイルミネーションを設置 |
2016年11月12日 | 八女・筑後支部青年部 | 10人 | 八女上陽まつり来場者へ省エネ・節電PR! |
2016年12月06日 | 田川支部青年部 | 5人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
2016年11月13日 | 久留米支部青年部 | 8人 | 「ドクターブンブン」子供のための体験・学び型イベント |
2016年11月15日 | 門司支部青年部 | 9人 | 子供たちをバイ菌から守ろう! |
2016年11月04日 | 大牟田支部青年部 | 7人 | 街路灯清掃 |
2016年10月29日 | 八幡支部青年部 | 29人 | 皿倉山イルミネーション |
2016年10月06日 | 京築支部青年部 | 12人 | 高齢者住宅における火災報知機無料設置及び電気設備点検の実施 |
2016年09月04日 | 小倉支部青年部 | 16人 | 障害者施設等での地域交流のイベントにおけるボランティア活動 |
2016年08月21日 | 福岡支部青年部 | 16人 | 「夢かなう夏休み 天神ワーク体験!」イベント |
2016年07月15日 | 大牟田支部青年部 | 8人 | (旧)三池海水浴場清掃 |
2016年08月02日 | 田川支部青年部 | 3人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
2016年6月7日 | 田川支部青年部 | 5人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
2016年4月5日 | 田川支部青年部 | 4人 | JR後藤寺駅構内の美化・花の植栽 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2015年12月1日 | 田川支部青年部 | 6人 | 田川青年部・田川市観光協会による地域緑化活動 平成28年2月2日「第2回おもてなし花壇コンテスト」において JR後藤寺駅長賞を受賞 |
2015年11月25日 | 大牟田支部 | 6人 | 街路灯清掃 |
2015年11月14日 | 甘木支部 | 10人 | はなみずき通りイルミネーション設置 |
2015年11月13日 | 八幡支部青年部 | 25人 | 皿倉山イルミネーション |
2015年11月06日 | 門司支部 | 9人 | 子供たちをバイ菌から守ろう! |
2015年11月1日 | 筑後・八女支部青年部 | 10人 | 黒木ふるさと祭り来場者へ省エネ節電PR! |
2015年09月15日 | 京築支部青年部 | 18人 | 高齢者住宅における火災報知機無料設置及び電気設備点検の実施 |
2015年09月04日~07日 | 小倉支部 | 17人 | 障碍者施設等での地域交流イベントにおけるボランティア活動 |
2015年8月2日 | 福岡支部青年部 | 21人 | 子供たちを対象に、電気工事体験を通じ未来の電気工事士を育成! |
2015年07月06日~25日(内、11日間) | 京築支部青年部 | 15人 | 福岡県立青豊高等学校「第2種電気工事士技能試験」技術指導 |
2015年06月02日 | 田川支部 | 8人 | 田川青年部・田川市観光協会による地域緑化活動 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2014年12月2日 | 田川支部 | 6人 | JR後藤寺駅構内にて地域緑化活動 |
2014年11月16日 | 甘木支部 | 48人 | 朝倉市保育施設にて電気設備無料点検 |
2014年11月13日 | 大牟田支部 | 5人 | 街路灯清掃 |
2014年11月6日 | 門司支部青年部 | 6人 | 子供たちをバイ菌から守ろう! |
2014年10月31日 | 八幡支部 | 22人 | 黒崎ケヤキ・皿倉山イルミネーション設置 |
2014年9月20日 | 八女支部青年部 | 15人 | 八女祭「あかりとちゃっぽんぽん」のお手伝い |
2014年9月5日 | 小倉支部青年部 | 13人 | 地域交流のイベントでのボランティア活動 |
2014年6月13日 | 福岡支部青年部 | 12人 | 天神地区防犯キャンペーン |
2014年6月3日 | 田川支部青年部 | 3人 | 地域緑化活動 |
2014年5月24日~25日 | 門司支部青年部 | 12人 | 夏季への節電のPR活動及び火災警報器未設置家庭への設置推進 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2014年3月18日、20日 | 福岡支部青年部 | 22人 | 天神地区街頭防犯カメラ機器更新 |
2013年12月12日 | 大牟田支部青年部 | 5人 | 街路灯清掃 |
2013年10月10日 | 門司支部青年部 | 6人 | 子供たちをバイ菌から守ろう! |
2013年8月3日 | 久留米支部 | 18人 | 電気使用安全月間PR活動(第41回水の祭典・久留米祭り) |
2013年9月12日 | 門司支部青年部 | 7人 | 子供たちをバイ菌から守ろう! |
2013年9月6 | 小倉支部青年部 | 13人 | 障害者施設等での地域交流のイベントのお手伝い |
2013年7月3日~7月27日(内14日間) | 京築支部青年部 | 17人 | 福岡県立青豊高等学校「第2種電気工事士技能試験」実技指導 |
2013年6月4日 | 田川支部青年部 | 7人 | 地域緑化活動 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2012年7月4日~7月28日(内14日間) | 京築支部 | 13人 | 福岡県立青豊高等学校「第2種電気工事士技能試験」技術指導 |
2012年4月3日・5日 | 福岡支部 | 22人 | 天神地区街頭防犯カメラ設置 |
実施日 | 支部 | 参加者数 | 活動内容 |
---|---|---|---|
2011年12月2日~2012年1月16日 | 八幡支部 | 22人 | 皿倉山キズナイルミネーション |
2011年6月7日・12月5日 | 田川支部 | 50人 | 地域緑化活動 |
2011年11月20日 | 甘木支部 | 40人 | 高齢者施設電気設備無料点検 |
2011年10月13日 | 大牟田支部 | 6人 | 街路清掃(21基) |
2011年9月2日・3日・6日 | 小倉支部 | 13人 | 北九州市立小倉南障害者地域活動センター「南活フェスタ」参加 |
2011年8月3日 | 久留米支部 | 20人 | 第40回水の祭典 久留米まつり街頭キャンペーン |
2011年7月23日 | 小倉支部 | 5人 | 夏祭り仮説照明設営及び撤去 |
2011年6月21日・29日 | 京築支部 | 8人 | 第二種電気工事士技能試験実技指導 |
2011年4月13日 | 福岡支部 | 24人 | 天神地区街頭防犯カメラ設置 |